ホーム
往生院について
浄土宗について
合祀墓 分譲墓地
葬儀 法要
往生院 護持会
ホーム
往生院について
浄土宗について
合祀墓 分譲墓地
葬儀 法要
往生院 護持会
位牌場のローソク使用について。
新着情報
2023年2月28日
位牌場のローソク使用について。
2022年4月19日
HPを制作しました。
kakunodate_oujouin
十夜法要 檀家さんやご近所の方々にお参り頂き、厳修いたしました。 例年なら、雪やみぞれが降っていて
本日は往生院 令和6年度総会。 6月は秋田教区、檀信徒会、自坊の往生院護持会の3つの会計を担当して
回収して、削って、無事立てることができました。
角館の地域では未だよく使われる長尺の塔婆。 屋根付き・無し、厚板や角材の塔婆で5尺くらいから1番長
あんな大雨、雷、雹だったのに、夕方には快晴。 おじいさんのおかげです。
新しくなった六郷の南部斎場。 炉も待合室も完全セパレートで使いやすいだろうな。 写真の待合室がひと家
秋田県 仙北市、角館の地域は火葬、葬儀、納骨と1日で行う習慣があります。 冬場、雪のある季節は納骨が
先週、季節外れの夏日でいっきに咲いた桜もだいぶ散ってしまいましたが、町を散策するとまだまだ桜や色々な
さらに読み込む
Instagram でフォロー
LINEでのお問い合わせも受け付けております。
QRコードから友達追加でお問い合わせください